大野晃のラグビー通信


 

            第243号  2022年1月8日



          

◇帝京大が大差で2年連続の頂点◇

 

 

ラグビーの2022年度第59回全国大学選手権決勝は、2023年1月8日、東京・国立競技場に、2万1396人の観衆を集めて争われ、帝京大(関東対抗戦1位)が73―20の53点差で、早大(関東対抗戦3位)に大勝し、2年連続11回目の優勝を飾った。

 

帝京大は、当たり強い個人を基盤に、結束良く押しのあるラックで早大を押し込み、スクラムを圧倒して、FW、バックスが走って当たりまくって、自在に攻め、固い防御で、11トライを奪い、早大を3トライに抑えて、圧倒した。

 

帝京大は、準決勝から連続11トライの大勝で、全国大学選手権9連覇した黄金時代の再来を思わせた。

 

帝京大の73得点は全国大学選手権決勝史上最多得点で、53点差は最多得点差だった。

 

帝京大は、前半開始早々の2分に展開して先制トライしたが、11分に早大の展開攻撃で同点に追いつかれ、17分にも、早大の展開攻撃で逆転トライされて、7―12とリードされた。

 

しかし、22分に縦、横の連続攻撃でトライを奪い、再逆転すると

27分にFW突進でトライを加え、40分にもバックスの独走トライで、28―12とリードした。

 

後半は、早大がPGで食い下がったが、帝京大は、6分にFWが突進トライを奪ってから、計6トライを連続し、ミスから早大に独走トライされたものの、終了目前にもトライを加えて、早大を突き放した。

 

早大は、2年ぶり18回目の準優勝にとどまった。

 

帝京大は、関東対抗戦で、2年連続7回目の7戦全勝で、2年連続11回目の優勝を飾っていた。

 

準決勝では、関東対抗戦では帝京大、明大、早大、慶大に敗れて5位だったが、全国大学選手権で勝ち上がった筑波大に対し、

11トライを奪い、1トライに抑えて、71ー5と大勝し、圧倒的な力で2年連続12回目の決勝進出を果たしていた。

 

早大は、関東対抗戦では帝京大、明大に敗れて3位だったが、準々決勝で、明大(関東対抗戦2位)に27―21で雪辱し、準決勝では、関西Aリーグ2連覇の京産大と大接戦のシーソーゲームで、トライ獲得数で4―3と上回り、34ー33の1点差勝利して、2年ぶり34回目の決勝進出で、3年ぶり17回目の優勝を目指した。

 

帝京大・早大の決勝対戦は、2013年度第50回で帝京大が41―34で勝って以来、9年ぶり4回目で、帝京大が3勝1敗とし、全国大学選手権を通じては、2年ぶり7回目の対戦で、帝京大が9年ぶり(2戦ぶり)勝利で、3勝4敗とした。

 

2022年の関東対抗戦では、帝京大が49―17で勝ち,2連勝

で、15勝29敗としていた。

 

帝京大が圧倒的な強さを見せつけた。

 

当たり強くパワフルな個人がスピードに乗って走りまくり、結束の良いラックは押しがあって堅固。

 

スクラムを強力に押し込んで、早大をめくりあげ、ラインアウトも安定していた。

 

機動力と突破力のある強力FWが支えて、自在な展開力と突破力に富むバックスが意欲的に走り、どこからでもトライの取れる力を誇った。

 

当たり強い防御も強力で、ターンオーバーも多く、攻撃的防御を貫いた。

 

帝京大は、前半開始早々の2分に、縦突進を連続して、早大に大きな圧力をかけて展開し、SO高本幹が突破して先制トライを奪った。

 

高本幹のゴールで、あっという間に7―0とリードしたが、懸命に防御に走る早大の展開攻撃に受け身となって、攻めあぐんだ。

 

早大は、11分に、スクラムからCTB岡崎の突進ラックなどから、速い展開で、逆サイドから内に入ったWTB槇がトライし、CTB吉村のゴールで同点に追いついた。

 

さらに早大は、17分にPKタッチキックのラインアウトから大きく展開し、飛ばしパスなどをつないで、WTB松下が逆転トライを奪って、12―7とリードした。

 

しかし、早大らしさが発揮されたのは、ここまで。

 

帝京大は、22分にCTB松山主将の突進ラックから、NO8延原が突破し、HO江良の押し込みから、FL青木が再逆転トライを奪って、ペースを取り戻した。

 

確実にボールを維持しながらの縦、横の連続攻撃は、当たり強く、威力に富んでいた。

 

高本幹のゴールで、14―12と再びリードした帝京大は、27分にスクラムを圧倒して得たPKのタッチキックによるラインアウトから展開し、延原が縦に突破してトライを奪い、高本幹のゴールで、21―12とリードを広げた。

 

40分には、SH李が抜いて、WTB高本と、がタックルをはねのけながらトライし、高本幹がゴールを決め、28―12と16点差リードで一方的な試合になった。

 

後半も、帝京大の勢いは止まらず、3分に早大の吉村がPGを決めて食い下がったものの、6分にPKタッチキックのラインアウトからモールサイドの突進の繰り返しで、PR上杉が突進トライした。

 

帝京大は、11分にスクラムを押し込んで、突進ラックから展開し、高本幹がショートキックで早大の頭を越し、自らボールを取って、ステップでタックルをかわしてトライし、高本幹がゴールして、40―15と25点差リード。

 

早大は、防御網がズタズタにされ、ラックで押し込まれて、反撃できない。

 

帝京大は、18分に、早大が自陣ゴール前のスクラムで、ボールを投げ入れると、激しく押し込み、押されながらの早大SH宮尾のパスしたボールをFL奥井がインタセプトしてトライし、高本幹がゴールを決め、47―15と32点差にリードを広げて、勝利を確実にした。

 

さらに帝京大は、24分に、PKタッチキックのラインアウトからPR井、HO江良がつないでゴールに迫り、ラックから交代LOアスイがトライを加え、高本幹がゴールした。

 

30分にも、縦、横の連続攻撃からWTB小村がトライした帝京大は、35分に、アスイがモールから、ボールをもぎ取り、ゴールへ迫って、青木が2つ目のトライを奪い、高本幹がゴールして、ついに、66―15の大差。

 

39分に、帝京大が力攻めでボールをつなげず、ボールを奪った早大が、槇の80b独走トライで一矢を報いたが、40分に高本幹のキックパスで、交代FB戒田がトライし、高本幹のゴールで、圧倒した。

 

早大は、ボール奪取戦で押しまくられ、走力を生かす展開勝負に持ち込めず、完敗した。

 

帝京大を追う関東、関西の大学の争いは接戦が多く、それだけ帝京大の1強ぶりが際立つ大学王座争いだった。

 

2023年1月8日記


 
 

ラグビー通信目次に戻る  /  次へ


 
 

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: C:\Users\Akira Ohno\Documents\FSJHP\rugbytu\ft_mlink_btn_01.gifご意見・ご感想はこちらまで