大野晃のラグビー通信  


 

            号外257 2021年2月20日

 

                              

※月刊誌ラグビーマガジンに連載中のコラム「楕円球界定点観測」から、2021年4月号(2021年2月25日発売)に掲載する原稿を転載致します。                       大野 晃 


 

      

◇パンデミックの中で激闘開幕◇

  

 

 

新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的大流行)が収束を見せない中で、欧州6カ国対抗戦が無観客で開幕した。

 

2戦目を終わって、2023年ワールドカップ(W杯)開催国のフランス代表が、スピーディーな攻防で2連勝し、首位に立っている。

 

世界ラグビーは、コロナ禍の厳しい条件下で、新シーズンに入った。

 

フランス代表は、2019年第9回W杯で、思い切った若返りを図って上昇に転じ、昨年もイングランド代表を破るなど欧州王者に肉迫していたが、今季は、若い代表が力をつけ、素早いパス回しやキックを有効に使ったスピード攻撃で、勢いに乗っている。

 

イタリア代表に大勝し、アイルランド代表には、先手必勝で堅い守りも見せ、スキがない。

 

ファビアン・ガルティエ・ヘッドコーチが強気の指導で、SHアントワーヌ・デュポンを軸に、泡立つようなシャンパン・プレーをよみがえらせ、小気味いい攻防で走り始めた。

 

同じ2連勝で追うのは、ウェールズ代表。

 

初戦は、退場者を出して67分間を14人で闘うはめとなったアイルランド代表に逆転勝ち。

 

第2戦も、スコットランド代表が退場者で14人になった残り27分間に2点差の逆転勝ちと、勝負強さを示した。

 

立役者は、20歳と若いWTBルイス・リーズザミットで、W杯後の低迷から抜け出しそうだ。

 

2連覇を狙うイングランド代表は、世界最古のテストマッチ150周年記念試合で、スコットランド代表に、ロンドンでの38年ぶりの勝利を献上して、つまずいたが、イタリア代表に圧勝して立ち直った。

 

若返りを進めて幸先のいいスタートを切ったスコットランド代表だが、第2戦の退場者で、まさかの逆転負けが痛かった。

 

アイルランド代表は主力のケガ人続出で、力を発揮できないまま2連敗と苦しい。

 

激しいボール奪取戦が続く中、危険なプレーに厳しい判定が、今季の特徴のようだ。

 

濃厚接触プレーを少なくして、展開勝負を促す意図がうかがわれる。

 

それが、フランス代表には有利に働いているらしい。

 

7月に予定されているブリティッシュ・アイリッシュ・ライオンズ(英国、アイルランド4協会代表チーム)の南アフリカ遠征の代表選考でもあり、主力の充実ぶりに加えて、新戦力の飛躍が注目されている。

 

2023年W杯一次リーグで日本代表が対戦するイングランド代表の動向も見逃せない。

 

延期されたトップリーグが、いよいよ開幕。

 

先立ってトップチャレンジリーグが2月13日に始まった。

 

トップリーグは、期間短縮で、8チームずつ2組のリーグ戦とトーナメントによる王座争いに形式は変わったが、多くの新人など有力外国出身者がひしめいている。

 

チャレンジリーグのチームも含めると、第9回W杯のベスト4など7代表から23人が顔をそろえ、日本代表と競い合う。

 

10人の新人だけでも、ニュージーランド代表を操ったSO・FBのボーデン・バレットがサントリーを動かし、FBベン・スミスが構える神戸製鋼は背後に不安がなくなる。

 

豪州代表主将のFLマイケル・フーパーのけん引でトヨタ自動車は機動力を高め、スコットランド代表の闘将だったSHグレイグ・レイドローの叱咤で、NTTコムが勢いをつけ、南アフリカ代表の得点源だったWTBマカゾレ・マピンピが、NTTドコモの決定力を飛躍させるだろう。

 

さらに、三菱重工相模原にはニュージーランド代表SOだったコリン・スレイドが新たに加わり、NECにはイングランド代表SOだったアレックス・グッドが加入した。

 

イングランド、ウェールズ、スコットランドの欧州有力代表経験者がそろって参加するのは初めてのことで、来年から予定される新リーグの基盤となる有終の争いであり、新しい日本代表の顔ぶれを見出す舞台でもある。

 

感染拡大防止策を徹底し、観客制限が強いられるだろうが、日本スポーツに春を呼ぶ国際的な試合の連続となるはずだ。

 

   2021年2月15日記

 

 

※ラグビー通信第236号で「早大が52―14で勝ったのに続く、2

年連続4回目の対戦で、天理大が初勝利した。」と「そして決勝で、

早大に初勝利して、初めて頂点に立った。」、また記事終盤の「初

敗北」、さらに号外256号で「早大にも雪辱したが、いずれも大学

選手権での初勝利だ。」は、すべて誤りでした。

 

ラグビー通信第236号は、早大が52―14で勝ったのに続く、2年連続5回目の対戦で、天理大が5年ぶりに勝利し、2勝3敗とした。」に、そして「決勝で、早大に5年ぶりに勝利して、初めて頂点に立った。」、さらに記事終盤を「敗北」に、すべて訂正します。

 

また号外256号は「早大にも雪辱したが、明大には大学選手権での初勝利で、早大には5年ぶりの勝利だ。」に訂正致します。

                               大野 晃

 


   

      ラグビー通信目次に戻る  /  次へ


 
 

      説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: C:\Users\Akira Ohno\Documents\FSJHP\rugbytu\ft_mlink_btn_01.gifご意見・ご感想はこちらまで