大野晃のラグビー通信  


 

            号外210 2017年3月19日

 

                              

※月刊誌ラグビーマガジンに連載中のコラム「楕円球界定点観測」から、2017年5月号(2017年3月25日発売)に掲載する原稿を転載致します。                       大野 晃 


 

      

◇ファーストタックルが弱い◇

  

 

 

2年目のサンウルブズが試練の道を進んでいる。

 

3戦を終わって、南アフリカのチームとは互角の争いができるようになったが、勝てない。

 

サンウルブズの初戦の相手は昨年の王者で、世界一のニュージーランド代表の切り札WTBのJ・サヴェアらのスピードに太刀打ちできず大敗した。

 

初対戦でプレースピードの差を痛感しただろう。

 

しかし、続く2戦は昨年も対戦した南アフリカのチームで、落ち着いて挑戦し、あと一歩まで迫った。

 

この2戦では、FW第1列とバックスリーに日本代表候補の若手を起用して経験を積ませた。

 

3戦を通じて、スクラムでは負けていなかったことが大きな収穫であり、若いバックスリーは俊足ぶりを発揮した。

 

初戦を除けば、展開連続攻撃や素早く前に詰める防御も意識的に追求されていた。

 

それが互角の試合につながった。

 

それでも勝てないのは、攻防の肝心なところで、つなぎミスや反則が出たためだ。

 

厳しい防御圧力を受けながら意図したプレーを徹底できる個人能力が発展途上にあるからだろう。

 

課題が明確になってきた。

 

とりわけ、ファーストタックルの弱さが目立った。

 

スーパーラグビーの魅力は、個人の一瞬のスピードとパワーで防御を突破し、素早いパス回しでトライを奪うことにある。

 

サンウルブズは結束して攻防を連続する力があるものの、結束する前に突き破られてピンチを招くことが少なくない。

 

その典型が甘いファーストタックルにある。

 

一瞬のスキをパワフルにスピードに乗って攻められると崩れやすい。

 

タックルしても押し込まれて、ボール奪取戦で反則が多くなり、攻めながら、つなぎミスを突かれて後手に回ってピンチとなる。

 

ファーストタックルには、タックルの強さ以上に、相手の動きを冷静に追いながらの瞬時の判断力が求められる。

 

それが弱いということだ。

 

相対的に劣勢なラインアウトからの多彩な攻めに対応できず、一気の突破トライを許すことが多かった。

 

個人能力の向上には、判断力を高めることが不可欠である。

 

攻防でのキック多用も気になる。

 

防御力の高い相手には、不用意なキックがカウンター攻撃を呼び込むことになりかねない。

 

ショートキックで抜くことはできても詰めが甘くなる。

 

効率的ではないかもしれないが、ボールを素早く、手堅く、つないで保持し続けることが日本ラグビー飛躍の原動力だった。

 

結束力が生きる。

 

スーパーラグビーでは主流ではないとしても、日本ラグビーの特色を発展させることが日本代表の強化につながるはずである。

 

実際、3戦までに獲得できたトライは、展開連続攻撃で、つなぎ切ったものだった。

 

第3戦では開始のKOから一気にトライし、主導権が奪えるかと思わせたが、パワーで流れを変えられた。

 

試合の主導権を握らなければ、勝ち切れない。

 

リズムをつかみかけながら、ミスなどで試合の流れを引き寄せられないのは、経験不足もあるだろうが、世界ベスト8を目指すには克服しなければならない重要な課題である。

 

そのためには、他には負けない自信を持つ闘い方を身につけるしかない。

 

スクラムやラインアウトからの確実な攻め方が必要だ。

 

世界トップに近い相手と互角に争うようになったとはいえ、試合の組み立てや勝ち切り方は、まだまだ発展途上にある。

 

欧州6カ国対抗でイングランド代表が快進撃を続け、2年連続の優勝を決めた。

 

エディー・ジョーンズ・ヘッドコーチは就任以来、負け知らずだが、総合力が高く、勝負強い代表に生まれ変わらせた。

 

2位争いは激戦だった。

 

欧州トップの攻防のレベルアップが顕著である。

 

個人能力向上で、安定した、しぶとい日本代表に育つことが求められる。

 

サンウルブズの飛躍がカギを握るのは間違いない。

 

2017年3月14日記


   

      ラグビー通信目次に戻る  /  次へ


 
 

      説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: C:\Users\Akira Ohno\Documents\FSJHP\rugbytu\ft_mlink_btn_01.gifご意見・ご感想はこちらまで