大野晃のラグビー通信  


 

            第184号 2015年10月18日

      

 

第8回ワールドカップ特集11 

  

◇南アはしぶとく、NZは大勝◇

 

 

ラグビーの第8回ワールドカップ(W杯)大会は、17日、ベスト8による決勝トーナメントが開幕し、王座を目指して激戦が続いた。

 

午後4時(日本時間18日午前0時)から、ロンドン市のトゥイッケナム競技場では、準々決勝1として、一次リーグB組1位の南アフリカ代表と同A組2位のウェールズ代表が対戦し、南アフリカ代表が、大苦戦しながらも、SHのF・デュプレア(サントリー所属)のトライにより23―19の4点差でウェールズ代表を降した。

 

南アフリカ代表は、24日午後4時(同25日午前0時)からトゥイッケナム競技場で行われる準決勝に進んだ。

 

同日午後8時(同18日午前4時)から、カーディフ市のミレニアム競技場で準々決勝2として、一次リーグC組1位のニュージーランド代表と同D組2位のフランス代表が対戦したが、ニュージーランド代表の総合力が爆発し、9トライを奪って、62―13でフランス代表に大勝した。

 

ニュージーランド代表は、24日午後4時(同25日午前0時)からトゥイッケナム競技場で行われる準決勝で、南アフリカ代表と対決する。

 

しぶとく、堅実な、南アフリカ代表がよみがえった。

 

ウェールズ代表の果敢な展開攻撃、確実な防御に苦しめられたが、後半も押し詰まってから、パワーで突き放した。

 

前半8分、12分にSOポラードが2連続PGを決めてリードした南アフリカ代表だが、強力な縦突進を連続しても、ウェールズ代表の壁が破れない。

 

パワーでラックを抑え込んで、ウェールズ代表の反則は誘うが、素早い結束で対抗するウェールズ代表は、最後の砦を守り続けた。

 

14分にSOビガーがPGしてウェールズ代表が食い下がると、16分にポラードが3つ目のPGを決めて9―3と南アフリカ代表はリードを譲らない。

 

ところが、17分に、ウェールズ代表は、ビガーがハイパントして走りこむと、目測を誤ってか、南アフリカ代表のキック対応が緩慢になった。

 

ビガーが自らボールを奪って、クイックパス。

 

受けたSHのG・デーヴィスが突破して、トライを奪った。

 

南アフリカ代表らしくない防御ミス。

 

ビガーが逆転ゴールして、ウェールズ代表が10―9と1点差リードした。

 

しかし、パワーで圧倒しているから南アフリカ代表には余裕がある。

 

20分に、ポラードが再逆転PGして、リードしながら、ウェールズ代表に消耗を強いる。

 

それでも、40分にビガーがDGを決めて、ウェールズ代表は再々逆転し、南アフリカペースを拒否した。

 

後半は、南アフリカ代表の猛攻がせきを切ったが、ウェールズ代表の防御は崩れない。

 

逆に6分にビガーが2つ目のPGを決めてリードを広げた。

 

攻めあぐんだ南アフリカ代表だが、11分にポラードがDGを返して、押し続け、ポラードのキックで、ハバナ、JP・ピーターセン(パナソニック所属)の両WTBの突破を狙うが、ウェールズ代表のキック対応は確かだった。

 

21分にポラードが5つ目のPGを決めれば、23分にビガーが3つ目のPGを決めて、ウェールズ代表は、1点差でもリードを守り続ける。

 

しかし、南アフリカ代表のパワー攻めの阻止に、疲れが見えてきた。

 

南アフリカ代表の、兵糧攻めのような連続押し込み策が効いてきた。

 

そして34分、南アフリカ代表は、ゴール前スクラムを強力に押し込み、NO8フェルミューレンがサイド突進し、バックパスを受けたデュプレアがゴールに飛び込んだ。

 

23―19と4点差リードにすぎなかったが、以後の南アフリカ代表の防御網は強じんで、懸命に突進するウェールズ代表をことごとく抑え込み、ウェールズ・ファンが多いスタンドから悲鳴が上がる中で、しぶとい南アフリカ代表の勝利が決まった。

 

健闘するウェールズ代表を、じわじわと押し込みながら、焦らず、息の根をとめる機会をうかがって、ペースを崩さない、南アフリカ代表。

 

少差の勝利でも、大きな力の差を感じさせ、ふと、日本代表に対しては、どうして、得意の攻めをしなかったのか疑問がわいた。

 

ニュージーランド代表オールブラックスは、一次リーグを勝ち進みながらも、しっくりしない、もやもやを吹き飛ばすような爆発ぶりだった。

 

FLマコウ主将がリードするパワーFWがスクラム、ラックを支配し、ターンオーバーも含めて、どしどしボールを供給すると、SOカーターが大きな展開を仕掛け、CTBノヌが抜いて出て、自在に振り回す。

 

新鋭WTBミルナースカッダーが俊足ぶりを見せれば、先輩WTBのJ・サヴェアは確実にボールをゴールに運ぶ。

 

J・サヴェアが3トライ、カーターとノヌの突破から、交代SHのカーバーローが2トライ。

 

カーターが仕掛ける大きな展開には、FWもバックス並みのスピードで加わり、FWの奪ったトライも走り込んでのもの。

 

前半は抵抗していたフランス代表も、オールブラックスのスピードに乗ったパワーについていけずに、防御崩壊に陥った。

 

果たして、オールブラックスの快進撃を止めることはできるのだろうか。

 

               2015年10月17日記

 

 


   

      ラグビー通信目次に戻る  /  次へ


 
 

      説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: C:\Users\Akira Ohno\Documents\FSJHP\rugbytu\ft_mlink_btn_01.gifご意見・ご感想はこちらまで