大野晃のラグビー通信


 

            第171号  2015年1月10日



◇帝京大が圧倒的な6連覇達成◇

 

 

ラグビーの2014年度第51回全国大学選手権決勝は2015年1月10日、東京・国立競技場が解体工事にかかるため、舞台を東京・味の素スタジアムに移して争われ、帝京大(関東対抗戦1位)が50―7の大差で筑波大(関東対抗戦5位)を降し、6年連続6回目の優勝を飾った。

 

帝京大は、7トライを奪い、1トライに抑えて、独走で、自己の記録を更新する6連覇を達成した。

 

帝京大の50得点は、全国大学選手権の決勝史上最多で、43点差は決勝史上最多差勝利。

 

筑波大は、2年ぶり2回目の準優勝にとどまった。

 

帝京大は、関東対抗戦で圧倒的な強さを見せ、4年連続5回目の優勝を、2年連続3回目の全勝で飾り、図抜けた力で全国大学選手権第2ステージを3勝0敗。

 

準決勝で慶大(関東対抗戦4位)に53―10と大勝して、7年連続7回目の決勝進出を果たしていた。

 

この全国大学選手権決勝までの5試合で、総得点327、総失点わずか47で、1試合平均65得点、9失点の圧勝街道だった。

 

関東対抗戦7試合でも、総得点499、総失点35と群を抜き、他を寄せつけない大学日本一を誇った。

 

筑波大は、関東対抗戦では負傷者が多く、不振の5位に終わったが、全国大学選手権第2ステージで、明大(関東対抗戦3位)に、43―7で圧勝するなど安定した力を示して3勝0敗。

 

準決勝では東海大(関東リーグ戦2位)に後半の2連続トライなどで17―16の1点差の大逆転勝ちで、2年ぶり2回目の決勝進出を果たし、初優勝を狙っていた。

 

     両校の決勝対戦は、2年ぶり2回目で、全国大学選手権を通じて

は2年2年ぶり4回目の対戦となり、帝京大が過去3勝0敗。

 

関東対抗戦は 帝京大が31―10で2連勝し、通算21勝13敗

だった。

 

帝京大が、圧倒的な独走街道を突っ走った大学日本一争いだっ

たことを証明するフィナーレだった。

 

「この1年間目指してきたもの、努力してきたもの、すべてを出し

切って、攻撃的に、情熱的に示そう」が帝京大の合言葉だった。

 

前半立ち上がりは、筑波大が積極的に攻めたが、堅い防御で筑

波大の前進を阻んだ帝京大は、しっかりとラックを抑え、ターン・オーバーし、スクラムを圧倒して、スピーディーな速い展開とパワフルな縦突進を繰り返した。

 

帝京大は、7分にタックル・ターンオーバーから攻め込み、筑波大

がボールを投げ入れたスクラムを激しく押し込み、こぼれ出たボールをSH流主将が奪って一気の先制トライ。

 

 SO松田がゴールを決めて、あっさり7―0とリードした。

 

11分にFB山下がPGをはずし、追いつけない筑波大だったが、

懸命なタックルで帝京大の自在なパス回しを阻み、ラックでも、しつこくからんだ。

 

おかげで、帝京大の密集からの球出しがスムーズにいかず、ハ

イテンポな攻撃のスピードが鈍り、パスミス、ハンドリングミスが多くなる。

 

とはいえ、スクラムで圧倒され続けた筑波大は、攻撃起点が作れ

ない。

 

帝京大は、21分にPKを得てスクラムを選択し、押し込んで展

開。

 

ラックを押し込んで強引とも思える縦突進を連続し、筑波大の消

耗を狙い、ラックから展開すると松田が飛ばしパスでFB森谷のトライに結びつけた。

 

難しいゴールを松田がしっかり決めて、14―0とリードを広げた

が、相手の力を計算した帝京大の試合巧者ぶりだった。

 

スピーディーに前へ詰めることを徹底し、わずかに抜かれても素

早く防御態勢を取って、カバーを忘れず、落ち着いて対応し、ラックは少人数でも、しっかり組む。

 

日本代表のWTB福岡を突破口にする筑波大にしてみれば、突

破できそうに思えても、抜き切れない。

 

25分には、筑波大がボールをこぼすと、素早く奪って、突進ラ

ック。

 

松田がループ・プレーで外へ振り出し、WTB磯田がトライし、松

田がゴール。

 

「筑波大さんとは、21点が勝負の節目で、これで勝利を確信し

た」と岩出雅之監督は満足の笑顔を見せたが、前へ出る意欲の継続が、一方的な試合を呼び込んだ。

 

後半も立ち上がりは、筑波大が速い展開、ラックからの速い球出

しで、意欲的に攻める。

 

一方、帝京大は、受けに回って、前へ詰める防御のスピードが鈍

った。

 

筑波大がPKタッチキックのラインアウトからモールを押し込んだ

が、帝京大は押されながらも、ボールを奪った。

 

直後の7分に、帝京大がスクラムを押し込んでサイドを突きなが

ら、つなぎでボールをこぼすと、奪った筑波大が一気の逆襲展開。

 

速いパスをつないで、福岡がトライを奪った。

 

帝京大のお株を奪うスピードプレーで、山下がゴールし、一矢を

報いた。

 

「休んだところがあった。まだまだ、だ」とは岩出監督の自戒の

弁。

 

12分に珍しく松田がPGを決めた帝京大は、14分にはPK速攻

で、流が一気にスピード展開をリードし、WTB尾崎が筑波大のタックラー3人をスルスルとかわしてトライ。

 

松田がゴールして、攻め続ける帝京大に戻った。もう、休みはな

い。

 

ラインアウトでは、互角以上に健闘していた筑波大だが、スクラ

ムは建て直しがきかない。

 

帝京大は27分に、スクラムを押し込んで、流がサイドを突破し展

開。

 

逆サイドからライン参加した磯田が独走し、2つ目のトライを奪っ

て、松田がゴール。

 

35分は、PK速攻で、縦に当たってつなぎ、ラックからのつなぎ

で、横に展開し交代FB重がトライして、43―7の大量リード。

 

FLイラウアの突進独走から、39分には縦につないで、交代LO

飯野が突破し、交代LO姫野が滑って転倒したものの、ラックから展開して磯田が3つ目のトライを奪い、松田がゴールして、最多得点、最多差勝利を締めくくった。

 

スピーディーに前へ出て、パワフルに突進し、スピーディーなパス

をつなぎ、相手のボールを奪って、走る、走る、帝京大。

 

それを可能にする体力強化を怠らず、基本鍛錬を繰り返す。

 

今季の大学ラグビー界で唯一の王道を行くチームつくりで、当然

の6連覇を成しとげた。

 

150人近い部員全員の胴上げで、6回、宙に舞った岩出監督は

「すべての力」を強調し、どん欲に向上を目指す。

 

それが、部員全員に浸透した結果のようだった。

 

2015年1月10日記


 
 

ラグビー通信目次に戻る  /  次へ


 
 

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: C:\Users\Akira Ohno\Documents\FSJHP\rugbytu\ft_mlink_btn_01.gifご意見・ご感想はこちらまで