大野晃のラグビー通信


 

            第170号  2015年1月7日



◇東福岡が高校3冠達成◇

 

 

ラグビーの2014年度第94回全国高校大会決勝は、2015年1月7日、東大阪市の花園ラグビー場で争われ、東福岡(福岡)が57―5の大差で御所実(奈良)を降し、3年ぶり5回目の優勝を飾った。

 

東福岡は、2014年4月の第15回全国選抜大会で2年ぶり4回目の優勝(最多優勝)を飾り、第1回全国7人制大会でも優勝して初代王者になっており、高校3冠を達成した。

 

東福岡の57得点は、決勝史上最多得点で、52点差は最多差勝利。

 

9トライを奪い、御所実をモールによる1トライだけに抑え、完勝だった。

 

東福岡は、準決勝で尾道(広島)の鋭いタックルにあって前半は12―12の同点だったが、後半、大きな展開とパワフルな突破で4トライをたたみかけ、40―12と圧勝して、3年ぶり8回目の決勝進出を果たしていた。

 

御所実は、準決勝で京都成章(京都)に強力なモール攻勢をかけ、6トライを奪って、40―14と快勝し、2年ぶり3回目の決勝進出 で、初優勝を目指したが、2年ぶり3回目の準優勝にとどまった。

 

両校の決勝対戦は初めて。

 

東福岡は、平均体重92`超の大型FWがパワフルに突進し、決定力に富むバックスが、速く、大きな展開で振り切る。

 

防御も、攻撃的に前へ詰めて、確実。

 

しかも、密集の結束も強力で、安定した球出しを貫いた。

 

準決勝では、強引な縦突進が出足鋭いタックルにあって抜き切れないとキックを使うなど苦しむ場面が少なくなかったが、それが良薬となって、決勝では、スピード、パワーすべてが爆発した。

 

御所実は、平均体重86`超の中型だが、結束パワーを誇り、モールに威力があった。

 

しかし、前へ素早く詰める防御が弱く、受け身になりやすい。

 

準決勝では、モールの威力とエースWTB竹山暉の突破で快勝したものの、防御に甘さをのぞかせていた。

 

両者の力の違いは、前半開始から現れ、キックオフ・ボールを取った東福岡が、一気のカウンター攻撃に移って、攻め続けた。

 

強引な個人の縦突進は、御所実の2人、3人がかりの懸命なタックルに阻まれたが、踏み込みの弱い御所実の防御は、後追いタックルになりがちで、密集からの反撃ができない。

 

前へ前へと、FB高野恭やWTB岩佐が抜いて出る東福岡は、7分に、ラックの圧力で御所実の防御の足を奪い、展開してCTB永富が突破し、CTB萩原の先制トライを生んだ。

 

東福岡は、CTB萩原がゴールして、7―0とリード。

 

「体半分でも前に出ろと指示したが、できなかった」と御所実の竹田寛行監督は悔やんだが、大差の試合展開の始まりとなった。

 

直後の10分には、KOボールを取ってSH古賀が自陣から展開を仕掛け、当たってつなぎ、当たってつなぐのバックス、FW一体の連続攻撃で、最後は高野恭がトライ。

 

御所実の出足の弱い防御を、け散らすような東福岡のノーホイッスル・トライだった。

 

御所実は、ほとんどボールに、さわれないうえ、キックすれば、東福岡のカウンター攻撃が、せきを切る。

 

12分に東福岡は、スクラムで圧力をかけ、展開してWTB高野蓮がトライし、萩原がゴールして、21―0と早くも大量リードを奪った。

 

スクラム、ラックで圧力をかけ、速くはないが、確実な球出しからFWが密集サイドを突いて押し込み、一気に大きなパスをつないで大きく展開し、バックスが縦に突破して抜き切る東福岡のダイナミックな攻撃が全開した。

 

16分には、ラインアウトから揺さぶって、ラックサイドを古賀が突破し、FW突進でつないでLOウォーカーがトライし、萩原がゴール。

 

20分はラインアウトから展開し、SOの脇に、高野蓮がダッシュして入り、抜き去って2つ目のトライ。

 

サインプレーもしっかり決めて、萩原のゴールで、ついに5連続トライの35―0と東福岡は、FW、バックスの存分のプレーで大勝ペースを固めた。

 

ようやく24分に、PKタッチキックのラインアウトからモールを押し込んで、御所実が得意の攻めを見せたが、モールを押し切れず、それでも10b近く押して展開したものの、パスミス。

 

受け身だから、プレーに正確さが生まれない。

 

パワープレーに対しても東福岡の防御は揺るがない。

 

26分に自陣ゴール前からのFW突進で御所実のタックルミスを誘った東福岡は、岩佐がライン際を独走し、つかまったが、倒れながらの好オフロードパス。

 

受けた高野恭が突進し、萩原が2つ目のトライして、前半だけで40―0と勝利を確実にした。

 

後半は、御所実が攻撃に変化をつけて突破を狙う。

 

東福岡は、今度は、防御で着実さを見せた。

 

御所実が、PKタッチキックのラインアウトからのモールの押し込みを繰り返し、展開して、ラックからモールを作る攻めを見せるが、押し負けずに東福岡は動じない。

 

御所実の攻撃ミスが多くなった。

 

耐え切った東福岡は10分に自陣ゴール前から突進ラックで、きれいなオープン展開を決め、永富がトライ。

 

またまた、東福岡の攻撃ペースとなり、16分に御所実がボールを投げ入れたスクラムを激しく押し込んでミスキックを誘い、カウンター攻撃に移って、永富が突破し、高野蓮が3つ目のトライを奪って、50―7と史上最多差を超えた。

 

24分に、ようやく御所実は、PKタッチキックのラインアウトからモールを押し込み、SH吉川が意地のトライを奪って、無得点を免れた。

 

しかし、28分に東福岡は、またも御所実ボールのスクラムを押し込んで、御所実の展開パスミスを誘い、こぼれ球を交代SO山縣がトライし、萩原のゴールでダメを押した。

 

「彼らは攻撃が好きですから、60分間、たっぷり楽しんだようだ」と東福岡の藤田雄一郎監督は、感激の面持ちだったが、鍛え抜いた教え子たちがスピード、パワーで群を抜くチーム力を全開させたことに喜びがあふれていた。

 

大型で将来性のある中学生が続々と集まり、部内での厳しい代表争いで、基本を鍛え込まれ、大舞台で花開く。

 

東福岡は、優勝から離れていた2年間に有望な1年生をどしどし起用して育て、シナリオどおりに、3年ぶりに王座に返り咲いた。

 

これからは、全国から追いかけられる立場に戻るが、王座は長続きしそうな気配である。

 

2015年1月7日記


 
 

ラグビー通信目次に戻る  /  次へ


 
 

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: C:\Users\Akira Ohno\Documents\FSJHP\rugbytu\ft_mlink_btn_01.gifご意見・ご感想はこちらまで