大野晃のラグビー通信  


 

            号外167 2013年10月20日

 

                              

※月刊誌ラグビーマガジンに連載中のコラム「楕円球界定点観測」から、2013年12月号(2013年10月25日発売)に掲載する原稿を転載致します。                       大野 晃 


 

          ◇実力接近の混戦続く◇

  

 

トップリーグは第5節を終わって、全勝がなくなった。

 

4勝1分けで無敗のヤマハ発動機がB組首位に立っているが、A組は4勝1敗でサントリー、NEC、神戸製鋼が並び、B組も3勝1分け1敗のパナソニックと4勝1敗の東芝が追っている。

 

序盤の混戦模様がさらに深まって、実力接近を裏書きしている。

 

それでも混戦になると上位経験の豊かさがものを言うのか、前回のベスト8が第2ステージA組に進みそうな勢いである。

 

第1ステージ終盤は、A組、B組ともに4位争いが激しい。

 

A組ではNTTコムが健闘し、B組は復帰したばかりのクボタとキャノンが上位をうかがっている。

 

防御力が高まっている中で、自らの攻撃リズムを着実につかんだチームが、一気に押し込むのが特徴だ。

 

トヨタ自動車は後半一気の攻めで神戸製鋼を突き放し、ヤマハ発動機も後半の爆発で、7年ぶり(8戦ぶり)に東芝を破った。

 

結果から見れば大差のついた試合でも、流れが決まるまでは接戦が連続している。

 

試合内容に富んだ混戦と言えそうだ。

 

FWの結束力が攻撃リズムを生み、受け身になると防御が崩れる。

 

攻撃的姿勢の堅持が、何より重要なことを物語る。

 

それはザ・ラグビー・チャンピオンシップ(南半球4か国対抗)でも同じだった。

 

勝負強く無敵の快進撃で、2年連続2回目の全勝優勝を飾ったニュージーランドは、FLマコウ主将とSOカーターの2本柱を欠く試合でも、攻撃的に相手を追いつめ、確実に勝利を握っていった。

 

2位の南アフリカも、しぶとい堅実な試合運びだったが、ニュージーランドには勝てなかった。

 

3位の豪州は、ブリティシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズに負け越してディーンズ・ヘッドコーチが辞任し、マッケンジー新ヘッド・コーチが就任したばかりだったが、チーム作りがスムーズにいかずアルゼンチンには2勝したが、上位2代表には圧倒された。

 

アルゼンチンは、強力FWがスクラムなどで健闘したが、展開力で3強には及ばす、全敗だった。

 

ニュージーランド代表では、FLケインら新戦力の成長も見られた。

 

さらに、有望な新戦力を加えて来日し、日本代表相手に腕試しすることになりそうだが、日本代表には厳しい試練の場となるだろう。

 

大学リーグも混戦模様だ。

 

関東対抗戦、同リーグ戦、関西Aリーグのいずれでも、昨シーズンの優勝校が序盤で早々と敗れている。

 

関東対抗戦では、大学日本一の帝京大が圧勝の3連勝で、早大も3連勝だが、筑波大は2敗し、明大は筑波大に完敗した。

 

慶大は16年ぶりに青学大に敗れている。

 

同リーグ戦は、昨シーズン2位の流経大と中大が3連勝だが、東海大は中大に敗れた。

 

関西Aリーグは、昨シーズン2位の立命大と京産大が2連勝だが、天理大は2連敗。

 

早大・筑波大戦を見ていて、確かに防御力は高まっているが、FWのボール奪取と展開プレーが有機的に結びついていないと、強く感じた。

 

攻撃のリズムや形ができていないようにも思われた。

 

力が接近しているのは間違いないが、頭ではわかっていても、着実なチームプレーが作り上げられていないから、ミスの多い混戦となっているのではないか。

 

同じ混戦でもトップリーグとは異質である。

 

攻撃と防御が結びついて勢いに乗ると力が爆発するが、結びつきが乱れると力が空回りする。

 

そんな、気分しだいの試合が繰り返されているのではないかと危惧する。

 

大学はトップリーグから、より多くのことを学ぶ必要がありそうだ。

 

日本代表の欧州遠征で、トップリーグは後半戦へ、チームの建て直しの機会を迎えるが、個性を主張する仕上げが期待される。

 

2013年10月15日記


   

      ラグビー通信目次に戻る  /  次へ


 
 

      説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: C:\Users\Akira Ohno\Documents\FSJHP\rugbytu\ft_mlink_btn_01.gifご意見・ご感想はこちらまで