大野晃のラグビー通信


 

            第157号  2012年2月26日



◇サントリーが4年ぶりに王座復帰◇

 

 

ラグビーの2011年度第9回トップリーグ・プレーオフ決勝は2012年2月26日、東京・秩父宮ラグビー場で争われ、リーグ戦1位のサントリーが47―28でリーグ戦3位のパナソニック(旧・三洋電機)に快勝し、4年ぶり2回目の優勝を飾った。

 

パナソニックは2連覇を逃し、2年ぶり4回目の準優勝にとどまった。

 

前回決勝と同じ顔合わせで、今リーグ開幕戦の再戦だったが、速く激しい連続攻撃と、確実なタックルの応酬で好ゲームとなり、サントリーが前回決勝の雪辱を果たし、今季の再戦も制した。

 

前半は、サントリーがPGで先行したが、パナソニックが先制トライを奪って7―6と逆転。

 

しかしサントリーはラックからの突破トライで13―13の同点に追いつき、モールを押し込んでパワートライを奪って20―13と再逆転した。

 

後半もサントリーは、再びモールを押し込んでトライを奪い30―16とリードを広げ、さらに2トライを加え、CTBフーリーの独走トライなどで追うパナソニックを圧倒し、快勝した。

 

サントリーは、リーグ戦で、東芝に敗れただけの12勝1敗で初の1位となり、プレーオフ準決勝でリーグ戦4位のNECに56―8で圧勝して、8強トーナメントを含め2年連続5回目の決勝進出を果たしていた。

 

サントリーは、全国社会人大会から通算、大会、リーグ、8強トーナメントを含め2年連続11回目の決勝進出(過去、優勝4回、準優勝6回)で、大会、リーグ、8強トーナメントを含め4年ぶり5回目の優勝となった。

 

パナソニックは、リーグ戦では11勝2敗の3位だったが、プレーオフ準決勝でリーグ戦2位の東芝に対し、ミスを突く逆襲トライを連続して37―25で快勝し、8強トーナメントを含め5年連続5回目(過去、優勝1回、準優勝3回)の決勝進出で、2年連続2回目の優勝を目指していた。

 

パナソニックは、8強トーナメントを含め2年ぶり4回目の準優勝で、 全国社会人大会から通算、大会、リーグ、8強トーナメントを含め2年ぶり12回目の準優勝となった。

 

サントリーとパナソニックの決勝対決は、8強トーナメントを含め2年連続3回目(2010年度第8回プレーオフ決勝では三洋電機=現・パナソニック=28―23サントリー)。

 

全国社会人大会から通算、大会、リーグプレーオフ、8強トーナメントを含め、2年連続4回目だった。

 

両チームの東日本リーグ、全国社会人大会、トップリーグ、同8強トーナメント、日本選手権を通じての対戦成績は、サントリーが2010年度第48回日本選手権決勝以来の3連勝で、17勝2分け16敗となった。

 

リーグ開幕戦で、速い連続展開攻撃のレベルアップを見せて31―26で快勝しているサントリーは、この試合も先手先手と攻めかけた。

 

サントリーは、前半立ち上がりから、短いフラットなパスで展開し、縦突進でパナソニックの防御網を突破しようと激しく当たる。

 

元豪州代表FLスミスを軸にFWが結束してパワー突進し、ラックから前南アフリ代表のSHデュプレアが素早くスピーディーなパス回し。

 

サモア代表のSOピシが日本代表のCTBニコラスを突進させて、昨年のワールドカップなど大舞台で活躍した4人のスピード連携が勢いをつけた。

 

パナソニックは防戦一方に追いやられたが、よく守った。

 

4分にピシがニコラスを軸にしたループプレーで突破してゴール左隅に飛び込んだが、プレーオフで導入されたテレビ判定でトライは認められなかった。

 

それでもサントリーは圧力をかけ続けて、8分と15分にニコラスが2連続PGして、6―0とリードした。

 

根気強い防御でサントリーを抑えながら、ニュージーランド代表経験のあるSOデラーニが大きく振って、前南アフリカ代表のCTBフーリーの突破力を生かしたいパナソニック。

 

狭く縦に攻めるサントリーと大きく振って外で勝負したいパナソニックの争いとなった。

 

パナソニックはNO8ツイ、FLバツベイを突破口に縦突進を繰り返し、19分にSH田中史がラックサイドにダッシュしたフーリーに素早いパス。

 

縦に一気に突破したフーリーが先制トライを奪い、FB田邊の逆転ゴールで7―6と1点差リードした。

 

攻め続けながらも、パナソニックの堅い防御に、つなぎミスなどでトライを取り切れずにじれたサントリーの一瞬の防御ミスだった。

 

これでパナソニックは25分に田邉がPGし、31分にはデラーニが48bものPGを決め、13―6とリードを広げた。

 

しかし、サントリーはあわてない。

 

これでもか、これでもかと、短く振って縦突進を連続し、パナソニック防御の足を奪い始めた。

 

そして32分、結束した縦突進ラックからFL佐々木がボールを持ち出して突破し、しっかり好位置をフォローしたデュプレアがトライして、ニコラスが同点ゴールを決めた。

 

パナソニックはゲームの主導権をサントリーに握られ、好タックルで倒しても、少しずつラックへの結束が遅れた。

 

サントリーは36分にPKタッチキックのラインアウトからモールを回転させながら押し進め、スミスがトライし、ニコラスがゴール。

 

パワーで圧倒して、20―13とリードした。

 

準決勝で、東芝得意のモール攻勢を抑え込んだパナソニックFWだったが、スミスが好リードして防御のパワーを分散させながらの、サントリーのうまいモール攻めに対応できなかった。

 

後半も2分にニコラスがPGを加えたサントリーに対し、パナソニックはデラーニが左右に動いてサントリー防御を振り回しながらの大きな展開や走るコースに変化をつけた変幻なダッシュで突破を狙う。

 

12分には田邉がPGして食い下がる。

 

しかしサントリーは20分にラインアウトから再びモールを押し込んで、スミスがサイドを突いてトライし、ニコラスがゴールした。

 

相手に合わせることなく、マイペースのパワー攻めで30―16と14点差リードに広げた。

 

さらにサントリーは24分にスクラムから展開してニコラスが縦に突破しラック。

 

デュプレアが素早いパスでスミスのサイド突破を引き出し、スミスがステップで田邉をかわしてポスト下にトライした。

 

ニコラスのゴールで37―16と21点差リードを奪い、サントリーは勝利を握った。

 

FWの素早い結束パワーでラックを支配し、押し込んで、デュプレアの素早い展開パス回しを可能にしたのが勝因だった。

 

勝負が決まると粗雑なプレーでスキが出るのがサントリーの悪いクセだが、30分に、サントリーの攻め方を見極めていたフーリーがサントリーの短い展開パスをインタセプト。

 

フーリーは自陣22bライン内から80b近くもの独走トライ。

 

パナソニックの狙いがようやく実ったが遅すぎた。

 

34分にニコラスが4つ目のPGを決めたサントリーは、40―21とリードし、36分にパナソニックがパスミスして交代SO野口がはじいたボールを交代SH日和佐が奪って、交代SOヒューワットが突破し、ニコラスがトライして、ニコラスのゴールでダメを押した。

 

パナソニックは終了の場内音が響いても連続攻撃を仕掛け続け、42分にFLバツベイがトライし、野口がゴールして意地を見せた。

 

サントリーの4外国出身者のスピード連携は、世界トップレベルを実感させたが、FWの結束が崩れず、それを、しっかり支えた。

 

今季のサントリーの強さを存分に発揮しての王座復帰で、日本選手権2連覇と合わせた2冠へ大きく前進した。

 

パナソニックは、パワー攻めをかわそうとして後手を踏んだ。

 

2012年2月26日記


 
 

ラグビー通信目次に戻る  /  次へ


 
 

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: C:\Users\Akira Ohno\Documents\FSJHP\rugbytu\ft_mlink_btn_01.gifご意見・ご感想はこちらまで