大野晃のラグビー通信  

 
           第82号  2006年1月8日

 
※しんぶん赤旗スポーツ面に掲載した「ハイライト」記事に加筆して、総合的な試合評を掲載致します。            大野 晃 

 
          ◇伏見工が5年ぶりに王座復帰◇
 
 ラグビーの第85回全国高校大会は、2006年1月7日、東大阪市の近鉄花園ラグビー場に1万2000人の観衆を集めて決勝を争い、伏見工(京都)が、36―12で桐蔭学園(神奈川)に圧勝した。

 伏見工は、5年ぶり4回目の優勝を飾った。5年ぶり5回目の決勝進出で4回勝利し、大一番に強いことを実証した。

 近畿・大阪勢の優勝は、第78回の啓光学園(大阪)以来、8年連続を記録した。

 桐蔭学園は、初の決勝進出だったが、初の準優勝にとどまった。

 伏見工は、準々決勝で長崎北陽台(長崎)に終了目前の劇的逆転勝ち、準決勝では東海大仰星(大阪)に先手必勝の1トライ差逃げ切り勝ち。接戦の連続をしぶとく勝ちぬいて決勝に臨んだ。

 桐蔭学園は、準決勝で、準々決勝で啓光学園の5連覇を阻止した大阪工大高(大阪)に、終了目前の劇的逆転トライによる2点差勝利して初の決勝に進んでいた。

 伏見工は、危ういプレーもあって、苦しみながらの決勝進出だったが、決勝では見違えるような、非の打ち所のない好プレーの連続で頂点に立った。

 高崎利明監督は「余裕を持って見ていた」と勝って当然の顔つきだった。

 強風下の試合は風上が圧倒的に優位。

 前半、伏見工は前へ前へと風に乗って積極的に攻める。FWは密集に素早く結束し意欲的にサイドを突く。桐蔭学園は受け身一方となった。

 伏見工は、12分にスクラムから左に展開し、センター杉本主将の好パスで、ライン参加したフルバック清島が突破して、ウイング長谷川の先制トライ(ゴール)を生んだ。

 スピーディーで確実なパスワーク。縦の動きには強い桐蔭学園防御だが、あっけに取られる速さだった。

 桐蔭学園の重量FWを軸にした攻防は、当たり強く、スピーディーだが、結束が弱く、横の大きな動きには対応が鈍かった。

 勢いづいた伏見工は、18分には、FWの連続突進から連続攻撃を仕掛けてトライ(ゴール)を加え、25分にスタンドオフ文字が手堅くPGを決めた。

 そして28分は、風に押された桐蔭学園のパスミスを引っかけて突破し、素早いFWの結集から、いったんは相手にわたったボールを奪い返して、バックス展開で3つ目のトライ(ゴール)。

 文字のキックは正確で、むずかしい位置からも確実にゴールして、24―0と大量リードに広げた。

 平均体重で伏見工に7`近い大差をつけた重量FWの当たり強くスピーディーな連続突進で反撃に出る桐蔭学園だが、2人、3人がかりの伏見工のタックルに、つなぎミスを連続し、バックス展開ができない。

 前半は、伏見工のひとり舞台だった。

 後半は風を背にした桐蔭学園。

 5分にラインアウトからモールを押し込んで、好リードのSH櫻井主将がサイドを突いてトライをもぎ取り、まずは重量FWの威力を見せて反功を開始した。

 フルバック仲宗根がゴールを加えて7―24。

 ところが、展開阻止に速い出足のタックルを徹底する伏見工の前に、風を味方にしてもミス続出。

 これで防御も甘くなり、13分に伏見工FWがタックル後の密集を支配して、フランカー辻井が独走トライ。29―7と勝利を決定づけた。

 24分に桐蔭学園は再びラインアウトからモールを押し込み、フランカー吉村がトライしたが、結局、重量FWのパワープレーによる2トライに抑え込まれ、当たり強いバックス展開は不発に終わった。

 伏見工は終了目前の30分にも、スクラムを押し込んで大きく展開し、交代出場のウィング内田がトライ(ゴール)して、最後まで攻撃意欲が途切れない完璧な試合運びを見せつけた。

 攻め手を奪われた桐蔭学園は、防御の出足も鈍って、完敗した。

 伏見工の持ち味は先手必勝の速攻にある。

 積極的に攻めたてて、相手の立ち直りを許さず、リードしても守りに入らない攻撃的姿勢を堅持。さらには、不利な立場でも果敢に挑んで相手を迷わせ続けた。

 一戦ごとにレベルアップし、準決勝で大会最重量FWの東海大仰星のパワー攻めに耐えたことが自信となり、同じ重量FWの桐蔭学園に対しても、スクラム、モールで押し負けていなかった。

 大一番の決勝で、最高のチーム力、最高のプレーを連続できるところに、優勝経験豊かな、したたかさがあった。

 “泣き虫先生”で名をはせた山口良治総監督は、「それが力の継承ということ」と珍しく会心の笑顔だった。

                            2006年1月7日記      


 
 
     ラグビー通信目次に戻る  /  次へ

 
 
    ご意見・ご感想はこちらまで