大野晃のラグビー通信 |
第81号 2005年6月19日 |
◇日本がアイルランドにまたも完敗◇
日本代表は、相手ミスを突くなどして2トライしたが、アイルランドのパワーとスピードに、またも完敗だった。 アイルランドは来日2連勝で、通算対戦成績を7勝0敗とした。 最終戦のアイルランドは、来日ベストメンバーのスタメンで必勝を期した。日本はスタメンのFW第1列をスクラムの強いヤマハ発動機のメンバーで固めるなどセットプレーの安定を目指したが、またも押し込まれた。 最初のスクラムを押し込んで、勢いづいたアイルランドは、前半3分、日本がラインアウトでノットストレートのミスをして得たスクラムから、NO8ミラーがサイドを突き、ラックから右へ展開。 CTBダフィーの好パスで、左からラインに入ったWTBのA・ホーガンが突破。 タックルを受けながら倒れず前進して、FLリーミーがつなぎ、FLのD・ウォーレスが先制トライした。ハンフリーズのゴールで7―0のリード。 立ち上がり、防御に甘さのある日本を一気の連続攻撃で突き破った。 日本は、ハードタックルでしっかり相手を倒し切らないと防御が後手、後手に回って、ゴールを守り切れない。 ラインアウトからスクラムへ、セットプレーの苦戦が、やはり響いた。 さらに7分、日本のスクラムコラプシングでPKからタッチキックによるラインアウトを得たアイルランドは、右へ展開。 CTBのD・クインランが好リードして、FWが縦突進の連続でつなぎ、SHストリンガーが巧妙に内へクイックパスしてHOシーハンがトライ。 ハンフリーズのゴールで、早くも14―0とリードを広げた。 この2つのトライは、セットプレーの劣勢から日本防御が降り回されたことを示す。 セットプレーの弱さが立ち上がり早々から露呈しては、試合の主導権は取れない。 それは、ラックへの出遅れにつながり、速い球出しができず、苦しんだ。 アイルランドはマイボール展開では、展開方向と逆サイドのWTBがラインにダッシュして入る構えを常にとり、突破から、さらに大きな展開を狙う。 日本が目指すフランス流の攻めを身につけてもいる。 ただ、やはり蒸し暑さが影響してか、疲れが早く、ミスが多い。 ようやく、日本は縦、横のつなぎで逆襲に転じたが、詰めのプレーでミスが出る。 ともに、ミスを多発しながらの一進一退から、日本に好機が多くなり、33分にSO廣瀬がPGして、3―14と追い上げた。 その直後の34分、アイルランドは日本のパスミスを突いて、ターンオーバーから短いつなぎで日本防御のかく乱を狙ったが、不用意なパスミス。 前へ詰める防御でよく圧力をかけていた日本は、こぼれ球を奪ったWTB大畑がトップスピードで50bもの独走トライを奪った。 廣瀬のゴールで10―14の4点差。 アイルランドは攻撃ミスに加えて、防御にも緩みが出始めた。 日本には流れを変える好機だったが、キック前進を狙って、逆襲にあい、42分にラックで反則を繰り返したとしてプロップ高木が痛恨のシンビンを受けた。 インジュリータイムを残し、14人の日本は大ピンチ。 アイルランドは人数の優位を生かそうとPGを狙わず、タッチキックからのラインウアウトでモールを押し込み、懸命にこらえた日本FWに対し、さらにスクラムを押し込んだ。 このパワー攻めを日本はよく耐えて、アイルランドの4点差リードで前半を終えた。 後半は、高木のシンビンがとける7分すぎまで、どう日本ががまんできるか。 後半早々、日本はハイパントラッシュで、アイルランドの自在な攻撃を食い止めようとしたが、パワーに差があったうえ、人数が少ないのだから苦しい。 アイルランドはあっさり、2分、ラインアウトからの展開で交代NO8のA・クインランが突破し、つないでハンフリーズがトライ。自らゴールして21―10の11点差。 FW1人を欠いては、ボール奪取戦で絶対的に不利な日本。 直後の3分には、KOボールを取ったアイルランドが突進して日本FWを巻き込み、左へ展開して、ダフィーがトライを加え、26―10。 6分に廣瀬が2つ目のPGした後、ようやく15人がそろった日本だが、13点差は重かった。 9分にラインアウトからの左展開で逆サイドのWTBボーがライン参加して突破したアイルランドはダフィーの好パスでFBデンプシーがトライし、ハンフリーズがゴール。33―13と20点差をつけて余裕を見せた。 日本は懸命に逆襲するが、アイルランドの堅い防御にミスも多い。 アイルランドは17分、PKからタッチキックでラインアウトを押し、ハンフリーズの脇からA・ホーガンが突破する得意の攻めでダフィ―が2つ目のトライ。 ハンフリーズのゴールで40―13と勝負を決めた。 日本は20分、ようやく連続攻撃にリズムをつかみ、大畑が2つ目のトライを奪った。18―40と22点差とはしたものの、アイルランドの攻勢を懸命のタックルで防ぐのに精一杯。 26分にラインアウトからシーハンが2つ目のトライ(ゴール)して、ダメを押したアイルラアンドは、スキをみせず日本を突き放した。 アイルランドは確実で安定したセットプレーで優位に立ち、ラックも圧倒して多彩な展開を見せた。日本が狙った攻めだったはずだ。 日本は、攻撃の土台が弱いまま、多彩な攻撃の手をしばられて、相手ミスを突くのが精々だった。 タックルの徹底は意識されてきたが、土台から構築し直さなければ、日本の上昇はないだろう。 2005年6月19日記 |
ラグビー通信目次に戻る / 次へ |
ご意見・ご感想はこちらまで |