大野晃のラグビー通信 

 
             第77号  2005年2月27日

 
   ◇NECが2年ぶりに日本一返り咲き◇
 

 ラグビーの2004年度第42回日本選手権決勝は、2005年2月27日、東京・秩父宮ラグビー場で争われ、NECが17―13の4点差でトヨタ自動車に競り勝った。

 NECは、2年ぶり2回目の優勝を飾り、トップリーグ2冠の東芝府中と日本一を分け合った。

 トヨタ自動車は、5年ぶり4回目の準優勝。第2回トップリーグに初昇格して一気に18年ぶりの日本一復活を目指したがおよばなかった。

 両者の決勝対決は初めてで、全国社会人大会やトップリーグなどを通じての対戦成績は、NECの3連勝で4勝4敗。トップリーグの3位と4位による決勝対戦で、3位が王座を制した。

 準決勝で第2回トップリーグ準優勝のヤマハ発動機に対しFW戦でリードし、堅い守りからの手堅い攻めで24―13と逆転勝ちしたNECは、FLマーシュ、SOヤコ・ファン・デル・ヴェストハイゼンの強力2外国人選手がケガなどから復帰し、運動量に富むFWと大きな展開でチャンスを確実に生かし、堅い守りをよみがえらせて振り切った。

 第2回トップリーグ2冠の東芝府中に対し、相手が得意とする強力なモールラッシュを封じて、逆襲により24―19で逆転勝ちしたトヨタ自動車は、自信を深めたFWが先手を取り、SO廣瀬のキックで振り回しにかかったが、NECの堅城を破れなかった。

 FWの核であるLOフラベルが準決勝の退場処分により出場停止となったことも響いた。

 準決勝はいずれも雨中戦で、キックを有効に使った両チームがトップリーグ上位の相手に対し、形勢を逆転して決勝に進出した。

 決勝の舞台は、冬晴れの絶好のコンディション。ダイナミックな展開勝負が期待され、両社の大動員作戦で、社会人同士の試合としては今季最多の1万5747人の観衆がつめかけた。

 しかし、「勝ちたい」「負けられない」の意識が強すぎて大胆さが消え、キックを蹴り合い、激しいボール奪取戦で一進一退する手堅い試合運びにほぼ終始し、防御のがまん比べとなった。

 しかも、互いにキックの精度は低く、つなぎミスも多く、接戦には違いないが、勝利への意欲ばかりが先行して、日本一決定戦としては内容に乏しい試合だった。

 展開力と防御の強さで上回ったNECが、タックルやボール奪取の激しい当たりで上回りながら決め手の少ないトヨタ自動車を、わずかにかわした。

 NECは、ラインアウトモールを押し込んで圧力をかけ、バックス展開からFW突進でトヨタ自動車防御を切り裂く構え。しかし、手堅く攻めようとSO岡野を先発させ、キックを多用した。

 トヨタ自動車は、SO廣瀬のハイパントを軸に、FWが勢いよく前へ出て密集をリードし、NECの反則を誘って、廣瀬のPGで着実に得点を重ねる作戦。

 これで、立ち上がりからキック合戦の様相を色濃くした。

 前半7分に廣瀬が37bのPGを決め、トヨタ自動車が先行。11分にFB白濱が46bのPGを狙ったがミスし、NECは追いつけない。

 18分に廣瀬が2本目のPGを決めて、トヨタ自動車が6―0のリード。

 NECはラインアウトモールで圧力をかけ切れず、スクラムはトヨタ自動車FWが上回っていたから、ここまでは、トヨタ自動車の作戦どおりだった。

 しかし21分に、NECは、FLマーシュ、CTBコニアの外国人選手が上手さを見せる。

 左へ展開してマーシュが好パスでWTB窪田を走らせ、リターンを受けて、コニアへつなぐ。コニアはトヨタ自動車防御を引きつけ、フォローのFL大東毅をノーマークにするパス。大東毅が左から左中間へ独走トライした。

 白濱のゴールで逆転し、NECが7―6の1点差リード。

 リズムをつかんだNECは、30分すぎからトヨタ自動車ゴール前で波状的な縦突進の連続、そしてモールラッシュ。しかし、個人パワーに頼って結束が弱く、展開して振り回すタイミングが悪い。

 トヨタ自動車は、前へ激しく飛び込むタックルやラックでの圧力でNECのリズムを奪ってゴールを守り切った。

 前半終了までの攻防は、NECには相手を縦突進で押し込む自信を与え、トヨタ自動車には前へ出て守ることに自信を与えた。

 どうやら、これが、縦の激突ばかりが目立つ試合展開へ導いたようだ。

 後半2分にNECは白濱がPGして10―6とリードを広げる。

 トヨタ自動車の激しい防御にてこずりながらも、勝利への地盤固めに入った。常道とはいえ、そこに、精神的なスキが出やすい。

 5分にトヨタ自動車はゴール前へハイパント。するとNEC防御は難しくもないパント処理にもたついた。

 一気に襲ったトヨタ自動車。ラック連取で押し込んで、廣瀬が左へ持ち出し、FL菅原主将が左スミへ再逆転トライ。廣瀬が難しいゴールを決めた。

 トヨタ自動車が13―10とリードして、当たりの強さでNECを圧倒する。

 NECは13分にヤコ・ファン・デル・ヴェストハイゼンを投入。形勢逆転のリードを期待した。

 しかし攻め込むのはトヨタ自動車。19分には廣瀬がDGを狙ったがミス。さらに、縦突進などパワー攻めを繰り返すが、決め手がない。

 守ったNECは、ヤコのロングキックで逆襲。30分にラインアウトからの展開でWTB窪田が抜け出しショートキック。

 奪ったCTB向山が突進して倒されたが、フォローのマーシュが拾って左からポスト下に再々逆転トライ。白濱がゴールを決め17―13とした。

 キック処理に危うさのあるトヨタ自動車防御を上手く突き、ボールに集中するマーシュがチャンスを見逃すはずもなかった。

 それでもトヨタ自動車の猛反撃は続く。NECをゴール前にクギづけにして縦突進の連続。しかし、単調な力攻めには、NEC防御は無類の強さを持つ。

 あと一歩が届かないまま、トヨタ自動車は、NECにターンオーバーされてスクラム。ヤコのタッチキックでノーサイドの笛が鳴った。

                            2005年2月27日記


 
 
     ラグビー通信目次に戻る  /  次へ

 
 
    ご意見・ご感想はこちらまで