大野晃のラグビー通信 |
第63号 2003年11月17日 |
第5回ワールドカップ特集14 |
◇ウィルキンソンのキックだけ◇
ラグビーの第5回ワールドカップ(W杯)は16日、豪州シドニー市のテルストラ・スタジアムで、準決勝第2試合をイングランドとフランスが争い、イングランドが24―7で勝って、今春の欧州6カ国対抗戦全勝優勝の力を示した。 北半球ナンバー1を実証したイングランドは、22日に同スタジアムで、W杯2連覇目指す地元・豪州と悲願のW杯初優勝を狙って決勝を争う。 イングランドは徹底したキック攻めで、ゴールキッカーのSOウィルキンソンにかけた。 期待にこたえてウィルキンソンは前半2PG、2DG、後半3PG、1DGを決めて全得点を蹴り出し、前半1トライ、1ゴールして展開で対抗したフランスを抑えた。 通算対戦成績はイングランドの2連勝で46勝30敗7分け。 果たしてこれが、攻撃重視のルールに変えてダイナミックな展開争いを目指した現代ラグビーのトップ像なのだろうか。 寂しき亡霊が、ラグビー母国を漂っているように思われた。 試合開始の2時間ほど前、シドニーを激しい雷雨が襲った。 小降りになったとはいえ、強い海風にあおられて、夏到来のはずなのに氷雨のような肌寒さがスタジアムを覆う中で、キックオフの笛が鳴った。 降りしきる雨はボールを滑りやすくし、ミス続出を予感させた。 それは、フランスにまず的中した。 開始早々に仕掛けた一発勝負の大きなパスキックをSOミシャラクは、方向の定まらないパントボールにしてしまった。 対するイングランドは、ウィルキンソンを支えるためにCTBキャットを配した布陣。キャットもキックの名手である。 2人がやたらと蹴り上げて、フランスのミスを誘う。 9分に、重量FWの縦突進を連続してフランスを受け身に立たせたイングランドは、展開するやいなや、ウィルキンソンがDGを決めた。 展開で勝負したいフランスだが、イングランドの当たり強い防御に、つなぎミスが多くなる。 それでも10分、ゴール前ラインアウトを割って、FLベツェンがタックラーもろともに、ゴールに飛び込んだ。ビデオ判定の結果はトライ。ミシャラクがゴールを決めて7ー3と逆転した。 しかしフランスらしさが見えたのはここまで。 PG合戦に引き込まれながら、ミシャラクは、17分、21分と連続PGミスでリードを広げられない。 イングランドは、バックス突進からFW縦突進につなげたいが、フランスの激しい防御が許さない。 フランスもパスミスなどで、つなぎのリズムを生めない。23分には、WTBドミニシが足をかける危険なタックルでシンビンとなり14人。 イングランドは、有利な条件を、展開してトライを狙うより確実な得点に結びつけることを選んだ。 ウィルキンソンが相手陣へロングキックを放ち、FW突進で密集反則を誘う。 30分にウィルキンソンがPGして1点差。38分にはFW縦突進で圧力をかけDGで逆転。40分にも40bを超すPGを決めた。 長い距離でもPGを狙うからフランスにとって自陣での反則は失点に通じた。 後半はともに長い距離でPGを狙い合う変則PG合戦となったから、やたらに動きが止まり、ゲームらしさが姿を消した。 ウィルキンソンは2本のPGをミスしたが、13分にフランス機動力の要であるベツェンがウィルキンソンへのアフターチャージでシンビンとなった時は、しっかりPGを決めた。 14人だから、フランスもPGに期待したいのだが、ミシャラクは2PGミス。 ウィルキンソンはさらに18分にDG、24分、33分に連続PGして、ゴールキックショーを締めくくった。 イングランドが、積極的に連続攻撃に出たのは35分すぎのこと。フランスは防御に精一杯で、動きの止まったゲームは、歓声とブーイングが反響する中で、冷たく終わった。 記憶が定かではないのだが、確か第2回W杯でイングランドを批判したことがある。 SOアンドリューのキックに頼って決勝に進出したが、豪州の展開ラグビーには勝てない、北半球ラグビーの限界だと。 若い有能なキッカーを得ると、展開重視は建て前になってしまうのか。 きしくも、また豪州との決勝である。 イングランドよ、どこへ行く。
|
ラグビー通信目次に戻る / 次へ |
ご意見・ご感想はこちらまで |