大野晃のラグビー通信

 
      第42号  2002年7月15日 

 
    ◇日本が5回連続W杯出場◇
 

 日本が、5回連続のワールドカップ(W杯)出場を決めた。

 第5回W杯アジア地区予選は7月14日、韓国・ソウル市の東大門運動場で、2勝の日本と2勝1敗の韓国が対戦。日本が9トライを奪い、韓国を3トライに抑えて、55―17で圧勝した。

 3勝の日本は、勝ち点(勝ち3点、引き分け2点、負け1点)9で1位となり、2位の韓国が2勝2敗で8、3位の中華台北は3敗で3のため、最終戦の対中華台北戦(7月21日・台南市)を残して日本の1位が確定し、W杯出場が決まった。

 日本のW杯出場は5回連続5回目。

 2位が確定した韓国は、世界最終敗者復活第2代表戦に臨み、オセアニア3位相当と出場権を争う。 

 日本の対韓国通算成績は、キャップ対象の日本の公式記録では、日本の4連勝で12勝5敗となった。非公式も含めれば、4連勝で15勝5敗。

 日本代表スタメンはケガのSH苑田に代わって、月田が起用されただけで、第一戦とほぼ同一。韓国代表スタメンもベテランSHの慮哲基に代え、若い李明根(24)を起用し、WTBに郭鉄雄(24)を入れて、あとはほぼ同一だった。

 しかし、サッカーW杯でベスト4に飛躍した熱気が続く韓国の首都、しかも中心部にあるサッカーKリーグの本拠地が舞台とあって、少ない地元応援団とはいえ、「大韓民国チャチャチャ」のおなじみの声援が繰り返され、蒸し暑い雨中の闘いを盛り立てた。

 メインスタンドの背後は、東大門露天市の、歩くのもままならないほどの人込み。すぐ外の喧騒が別世界のように、運動場内は関係者ばかりの寂しさだったが、それだけ韓国代表を奮い立たせるものがあったようだ。

 とはいえ、第一戦の教訓から、日本代表は雨を振り払うような意慾的なスタートで韓国代表を圧倒した。

 韓国代表は、オフサイド気味の速い突っ込みタックルで対抗するが、ともにボールが滑って手につかない。

 それでも、NO8斉藤の突進やCTB元木の勢いのある切り込みが効いて、日本ぺース。

 前半4分に、ミスったラインアウトだったが、韓国がノックオンしたボールを奪って、SOミラーが大きく右に振り、WTB大畑勝負。大畑が、テストマッチ個人最多31トライ目の先制トライをあげた。

 10分にはスクラムから斉藤がサイドを突いて、フランカー大久保がつなぎ、ロックのバツベイがトライを加えて、WTB栗原がゴール。

 得意のバックス、FWの速い攻めパターンで12―0と一気にリードした。

 ところが、この後、ミス続出。ラインアウトではフッカー坂田のスローが安定せず、FB小野澤のキック処理ミスが響く。

 意表を突くキックを巧みに使う韓国代表がノックオンでチャンスをつぶしたのに救われたが、日本代表は精彩を欠いた。

 モールを押し込んで優位に立った韓国代表は、19分にスクラムサイドをFWが抜いて、連続攻撃でSO崔がトライし、ゴールも決めた。

 低く頭から突っ込んでくる韓国FWを、受けながら上から抑え込もうとしては、サイドにスキができる。日本FWのサイド防御に課題が見えた。

 さらに、果敢に展開する韓国代表は26分、PK速攻で大きく振り、崔のパントをCTB朴が追って奪いトライ。同点に追いついた。

 日本は、得意のキック・アンド・ゴーのお株を奪われた。

 大畑、小野澤の防御が鈍い。キック処理や横にも強いタックルなど、バックスリー防御に課題が残った。

 攻撃重視で前へ出ることの多いバックスリーだが、反転して懐深く切り返す防御力を身につけないと、世界ベスト8クラスには太刀打ちできない。

 ようやく35分にラインアウトモールを押し込んで、ミラーが内を突破し、元木とのスイッチで元木がトライ(ゴール)し、元に戻った。

 40分には、PK速攻の韓国に圧力をかけ、こぼしたボールをターンオーバーして、栗原が80b独走トライ。24―12のダブルスコアで前半を終わった。

 後半も立ち上がりの日本代表は素晴らしかった。

 2分に、元木の突進からFWがつなぎ、栗原が突破して、ミラーから小野澤のトライと、速い連続攻撃で圧倒する。

 6分にはスクラムサイドのサインプレーでフランカーの箕内主将が突進突破し、そのまま独走トライ(ゴール)。ミラー脇をFW第3列が突進突破する策が見事決まった。

 24分にキックパスによるWTB李のトライを許し、バックスリー防御の危うさは変わらなかったが、29分には、スクラムサイドのFW連続突進からCTB難波がトライし、41―17で勝負あった。

 32分にキックオフから箕内と代わったフランカー伊藤が一気に中央突破する意表を突く攻めを見せ、大畑に代わったWTB三木はずっこけたものの、ラックからロック久保がつないで、バツベイと代わったパーカーがノーホイッスルトライ(ゴール)。

 36分にもキック処理にもたつきながらも小野澤のカウンターから難波がつないで、三木がトライすると、この試合、初めてミラーがゴールして締めくくった。

 攻撃では、FW、バックスがスピード豊かに、変化をつけて様々なトライパターンを披露した日本代表だった。

 しかし、防御では、失礼ながら韓国レベルのFW連続縦突進やバックスのキック作戦に、受けたり、もたついたりの危なっかしさだった。

 日本代表は、オフサイドに注意を払わずにガムシャラに攻める韓国に対して、ゲームの組み立てや組織的な攻防で、経験の差、格の違いは見せつけたが、W杯本番までには、もう一度見直して、鍛え込まなければならない課題も続出した。

 日本代表のW杯一次リーグ日程は、来年10月12日が対スコットランド、18日が対フランス、23日が対フィジー、そして27日が対世界最終敗者復活戦第1代表と決まっている。

 W杯で、過去1勝しかしていない日本としては、2勝はしたいところだ。

 とすれば、過去W杯ベスト8以上を経験しているスコットランド、フランス、フィジーの1つを倒さなくてはならない。

 とりあえずW杯出場の絶対目標をクリアした日本代表だが、これからの1年余りで、さらに個人能力、組織プレーともに大きな飛躍が必要だろう。


 
 
ラグビー通信目次に戻る / 次へ

 
 
ご意見・ご感想はこちらまで