FSJ 通信 


 

            号外484 2022年4月10日


 

※全国商工団体連合会の機関紙「全国商工新聞」2022年4月18日号に「スポーツあまから時評」として掲載予定の原稿を参考にしていただくため転載致します。           大野 晃

 
 

◇苦境のラグビー◇

    

 

 

華やかな開幕ショーでプロ野球がシーズンインし、各球場に2万人を超える観衆を集めて、熱戦を展開している。

 

鳴り物入りの応援が繰り返され、コロナ禍前に戻ったようだ。

 

30周年を迎えたサッカーJリーグの激戦も続く。

 

日本代表が7大会連続のワールドカップ出場を決めて、弾みがついた。

 

第94回選抜高校野球大会では、開幕直前に1校が新型コロナウイルス感染症の感染で出場辞退したが、補欠から出場した近江(滋賀)が、準優勝する、たくましさも見せた。

 

そんな中で、集団による濃厚接触が特徴のラグビーは苦境に立った。

 

プロ化を目指して新出発したリーグワン1部は、競技者の感染で、すでに15試合が中止され、3部まで含めると中止は23試合に及んだ。

 

第23回全国高校選抜大会は、開幕直前に2校が部員の感染で出場辞退し、観客制限が緩和された、準々決勝目前に、流経大柏(千葉)、準決勝直前に佐賀工(佐賀)、そして東福岡(福岡)が決勝を辞退して、報徳学園(兵庫)が、不戦勝で初優勝した。

 

佐賀工と東福岡は、対戦相手の感染で拡大防止の辞退だった。

 

勝ち進んでの無念さは想像できる。

 

練習試合を強行しても、少年たちの心を折るコロナ禍だ。

 

しかも、親会社のコロナ禍での経営不振もあって、トップリーグに参画していたコカ・コーラが昨年で休部したのに続き、リーグワン3部の宗像サニックスもリーグ後に休部するという。

 

地域を代表した2チームが姿を消し、九州のラグビー熱低下が懸念される。

 

全国で、まん延防止処置が解除されたが、経済重視の国や自治体に、競技関係者の不安は消えない。

 

正常化へプロ競技などは勢いづくが、プロ野球・楽天の2試合が中止になるなど、感染再拡大の恐れもある。

 

競技できそうで、やったら中止に追い込まれるでは、正常にはできそうもないと覚悟していた時より、競技者の動揺は大きいだろう。

 

国民がスポーツを楽しめる条件整備に、行政や競技団体の、きめ細かな対応が必要だ。

 

     2022年4月7日記

 
 

         FSJ通信目次に戻る  /  次へ


 
 

     説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: C:\Users\Akira Ohno\Documents\FSJHP\tushin\ft_mlink_btn_01.gifご意見・ご感想はこちらまで